


The Government of Japan held a joint signing ceremony this week for two new Grant Assistance for Grass-Roots Human Security Projects (GGP).
Animal Protection Society received a grant of USD$75,807 (approximately WST201,000) for the procurement of a vehicle for new veterinary mobile clinic and ambulance.
This project aims to expand their outreach services on stray dog population control.
The Samusu Primary School Committee also received a grant of USD$196,296 (approximately WST520,000) which will assist the committee in the construction of a single story classroom building with 8 classrooms and 1 staff room.
This project aims to provide a safe and healthy educational environment and improve the quality of basic education services for their School students and teachers.
Japan has once again reaffirmed its commitment to uphold the basic concept of “human security” through the grant assistance.
Ambassador Extraordinary and Plenipotentiary of Japan to Samoa, H.E. Mr. SENTA Keisuke signed over the grants to representatives of the Animal Protection Society (APS) and Samusu Primary School.
The GGP aims to support and assist small-scale projects directly benefitting at the grass-roots level as well as contributing to the socio-economic development of the Independent State of Samoa.



headtotoes.samoa@gmail.com



草の根・人間の安全保障無償資金協力 贈与契約合同署名式(2022年12月15日)
① 動物愛護協会車両整備計画②サムス小学校建設計画
我が国政府は、「人間の安全保障」の基本理念への支持を、無償資金協力を通じて、再び確認しました。
12月15日、在サモア日本国大使館にて、草の根・人間の安全保障無償資金協力による新たな2件の贈与契約署名式が実施されました。
千田恵介大使は、動物愛護協会(APS)及びサムス小学校の代表者が贈与契約書に署名しました。
動物愛護協会に対し、新たな動物移動クリニック兼救急車を整備するための限度額75,807米ドル(201,000サモア・タラ相当)が供与されました。本事業は、野犬対策における同協会の出張サービスが拡大されることを目的としています。
サムス小学校に対し、8教室校舎及び職員室建設のための限度額196,296米ドル(520,000サモア・タラ相当)が供与されました。本事業は、同校の生徒及び教員を対象に、安全かつ衛生的な教育施設を提供し、基礎教育の質を向上させることを目的としています。
日本のGGPは、サモア独立国の社会経済的発展に貢献すると同時に草の根レベルにおいて直接裨益可能な小規模プロジェクトの支援を目的としています。